ゲインオーバー

MUGA, I am.

2016年最高の映画かな?エイリアンの言葉を翻訳する言語学者の物語。『Arrival(邦題:メッセージ)』

f:id:muga_gain:20161113070515j:plain

エイミー・アダムス主演の『Arrival 邦題:メッセージ』を観てきました。結論から言うと最高です。

SF映画というくくりで言うと、『インターステラー [Blu-ray]』と同じくらい良かったです。と言えば、本作のすごさが少し分かっていただけるのではないかと思います。

どちらにも共通して言えるのは、科学的な考察がきちんとなされている(箇所がある)、エンタメSFではなく人間ドラマに主眼を置いている、主演の演技が際立っているといったあたりでしょうか。

ブロックバスター物のSF映画だと、地球に攻めてきたエイリアンと戦って勝利するみたいなものが多い中で、こういったしっかりとしたSFを作ってくれるのはありがたいです。『インデペンデンス・デイ:リサージェンス (字幕版)』が悪いとは言いませんよ。全然面白くないけど。

強いて悪い点を挙げるとすると、ブロックバスター物みたいに盛り上がるストーリーラインではない点。エイリアンとの戦いを期待してくる子供は全く楽しめないのでしょう。それから、エイリアンの言葉の翻訳に興味深さを感じられない人には、えらく退屈な映画になると思います。

インターステラー [Blu-ray]』の場合はまだ映像的な見応えがあったと思うのですが、本作はそれも控えめなので、万人受けは難しい映画かなと思います。最高なんですけどね。

それから、あくまでエイリアンの言語と英語の翻訳になので、日本語字幕の時にどこまでその良さが伝わるのかは未知数だと思います。字幕翻訳家の人も本作は大変なんじゃないかと勝手に心配になります。どこに字幕付けるんだっていうシーンもあります。

ちなみに本作の原案は『あなたの人生の物語』。

というわけで以下感想です。あらすじ部分ではネタバレもしていますが、感想部分は控えましたので、ネタバレが嫌な方は下の目次から『コミュニケーションについて考えさせられる』まで飛んでください。

  • 導入部分のあらすじ(ネタバレなし)
  • 中盤のあらすじ(ネタバレあり)
  • 終盤のあらすじ(オチもネタバレ)
  • コミュニケーションについて考えさせられる
  • 観ない理由はないと思います
続きを読む

モロッコのマラケシュ観光に行ってきた:無闇に声を掛けてくる現地人は全員無視しましょう

MEDINA MARRACKECH

先日モロッコに旅行に行ってきました。人生初のアフリカ大陸への旅となった今回、入国から帰国まで文化や習慣、環境の違いを痛烈に感じてきました。

結論から言うと、もう行かなくてもいいかなと思っています。砂漠は良かったんですけど、ごく一部の人を除いてモロッコ人が面倒でしたし、良い思いをしなかったので再訪する気持ちが芽生えません。

さて、そんなモロッコの中でも、今回訪れたのは内陸部にあるマラケシュ。経済都市カサブランカや首都ラバトに比べて小さく、昔の古い街並みがそのまま残っています。

ヨーロッパに居る友人と現地で落ち合う二人旅でしたが、私のほうが早くモロッコに入って半日ほど一人で行動していた時に、早速モロッコの洗礼を浴びました。。。

入国書類を渡されるけどボールペンが置いてない

マラケシュ空港に到着直前に、入国書類(薄い紙一枚)を渡されたので、到着してから書こうと思うじゃないですか。

そうしたら、空港内に入国書類を置いてある机はあるのに、書くものが一切ないんですよね。

幸い、ボールペンをカバンに入れていたので事なきを得ましたが、どう考えても必要なんだから置いておけよと。

友人は苦労した末に最終的に空港職員も貸してもらったとのことでした。

そして入国審査が、無駄に二段階となっています。入国書類を渡して確認してもらった後に、パスポートチェックとスタンプ捺印をしてもらう仕組みです。

何か特別なことをしている風でもないので、他の国の空港と同様に一回で済ませられるんじゃないかという疑問が湧いて、湧いた上で煮詰まって凝固します。

さらに言うと、パスポートチェックとスタンプ捺印が終わった後に、もう一度職員にスタンプが捺印されていることを見せないといけません。

移民に厳しいはずの英国の空港でもこんなにチェックされないんだけど何故なんでしょう。観光客として良い気分はしないです。

街中でやたらめったら声を掛けられる

さて、空港を出た後はバスで市内に移動して中心地のジャマ・エル・フナ広場へ向かいました。バスを降りると、いきなりおじさんが寄ってきて英語で話しかけてきます。

おじさんの話はレストランの宣伝で興味もなかったので笑って断ったのに、しつこくチラシを渡そうとしてきます。

向こうも片言の英語なので、「No. Thank you.」とゆっくり言ったのですが、それでもなお諦めません。面倒になったので足早に歩いて逃げ切りました。

屋台やお店のおじさんから「買ってく?」「見てく?」などと、何回も声を掛けられました。超面倒。

しかも中には「写真撮っていいよ」とジェスチャーで示してくる人も居るのですが、これは明らかに写真代金を要求してくるパターンで、あからさま過ぎるので全部無視しました。

道案内の人がさらに面倒。お金をせびられる

その後、旧市街を歩いていたら、道に迷ってしまいました。マラケシュの旧市街はかなり複雑に入り組んでいて、道が狭くぐねぐね曲がっているので方向感覚を得にくかったのが原因。

携帯の電波も入らず流石に困ったなあと思いつつ、記憶を頼りに戻ろうと試みるも全然戻れません。

で、歩いていたら道端に座っているおじさんから「広場はあっちだよ」と教えられ、さらに近くに居た若者が道案内をするから付いてこいという具合になりました。

この時点で多少はお金を要求されるだろうなと分かっていたのですが、この考えが甘かった。多少じゃなかった。

広場に行く過程で近所の色々なものを紹介してくれるのは良いんですけど、ちょっと過剰なんですよね。ここはあれで、どこそこはこうで、と本当に熱心に説明してくる。最初のレストランのおじさん以上に面倒。

その中で「今日は革製品を売る市場があるんだ」みたいなことを言われたのですが、後から嘘だと分かりました。この後お店に連れて行かれるのですが、その口実なんですよね。その時はふーんと流してしまったのを後悔しています。

お店に入るところでも、これ無理やり買わされるやつだと直感で分かりました。執拗かつ面倒だったので根負けしてしまいました。早く出ようと思い、どちらも安そうなバブーシュという薄い靴と小さいバスマットを買ってその場を収めました。

お店から出たところで、案内してくれた若者と最初に声を掛けてきたおじさんが来て、案内料をせびってきました。さらには途中で会った関係ないおじさんまで出てきて超超超面倒な展開に。(前前前世みたい)

最初は一人に1,000ディルハム(約1万円)払えと言ってきました。モロッコと日本の物価差を考えると、いや考えなくてもあり得ないくらいの大金です。

多少なら払ってもいいかと思っていたのですが、流石にこれは想像以上。

仕方ないので今現金持ってないから無理という嘘でやり過ごそうとしました。

そうしたら、おじさんがATMまで連れて行くからと言ってくる。「自分で行くから大丈夫、場所だけ教えてくれ」と返すも、向こうも折れずに依然せびってきます。

しばらく話したら、何故か全員で500ディルハム(約5千円)まで値段が落ちたので、このままもっと安くなるかと粘ったのですが、これ以上は落ちませんでした。

時間ももったいないので、これで手を打とうとATM前で500ディルハムを渡して、ようやく開放されました。

いやあここ数年でも記憶にないレベルの、かなりの嫌な思いでした。

声を掛けてくる現地人は無視するのがベター

この後旅を続ける中でも思ったのですが、とりあえず無視するのが一番です。

少し耳を傾けたりもしたんですが、物をぼったくり価格で売りつけようとしたり、お金をせびってくる人ばかりで相手にしてもろくなことがありません。

そんなわけでその後は自分の興味があるお店の人に話しかけることはあっても、無闇に声を掛けてくる人はガン無視しました。お陰でその後は嫌な思いもせずに過ごせました。

僕は被害に遭ったとも言えない程度の金額しか払っていませんが、特に一人旅で行こうとしている方はマラケシュの人々には十分お気をつけてください。

何か因縁をつけられたら毅然とした態度で対応するか、言葉分からないフリして無視するのが良いと思います。

そんなマラケシュでも訪れてよかった、砂漠とイブ・サンローランの愛したマジョレル庭園の話はまた今度。

地元の人も大興奮!南イングランドのルイスで行われる炎のお祭り、Lewes Bonfire Night

行ってきました、Bonfire Night。書くよりも写真を見てもらった方が早いのですが、こんなお祭りです。

f:id:muga_gain:20161105194842j:plain

f:id:muga_gain:20161105181740j:plain

f:id:muga_gain:20161105222714j:plain

ルイスという街にあるBonfireソサイエティが街を練り歩くパレードと花火が行われる、年に一度の催し。それがBonfire Night。

続きを読む

英語発音が劇的に良くなるトレーニング法(物理)

ホッテントリに英語の発音についての記事が上がっていますね。

niantic.hatenablog.com

フォニックスで発音ルールを憶えるのが有効なのは間違いありません。英語の発音がとてもきれいな、現地在住経験の長い日本人からも、まずはフォニックスを知ることが大切だと教わりました。

私も実際に勉強したのですが、英語の発音を知るという意味でとても有効でした。フォニックスを知ると言っても、r/l、t/d、sh/sという発音の区別が分かるだけでは駄目。すぐに発音が良くなるわけではなく、元記事にあるとおり音声を聴きながらシャドーイングを続けることが上達への第一歩。

私もまだ道半ばで練習中なのですが、練習を始めてしばらくしてから、フォニックスを踏まえて口の形や下の位置を気にして英語を話すと、めちゃくちゃ疲れると感じました。

強めに息を吐きながら、口をすぼめたり広げたり、舌を歯の裏につけたり巻き舌にしたりするのに慣れてなかったんです。日本語だと、口の大きさをあまり変えなくても発音できてしまいますし、舌を頻繁に動かすこともありませんよね。

しかし、英語をきれいにクリアに発音しようとすると、これらは必須。いやあフォニックス難しいなと思ったのですが、ここで気が付きます。フォニックスよりも前に、滑舌やボイストレーニングが必要なんじゃないのこれ、と。

そんなわけで以下に紹介している、物理的な普通のトレーニングを試した上で発音練習を行ったら、まだまだ完璧には程遠い発音ですが、聞き返されることや理解されないことは格段に減りました。

続きを読む

Future Funk。Night TempoのDJ動画がとても良いのでセットリストの曲を紹介してみる

Night TempoのOwl Festivalライブ動画がArtzie Musicに上がっていたのを見ました。

Owl Festivalは韓国で行われている野外フェスの一つのようです。

良かったので最高だと感想をつぶやいたら、Night Tempo本人からふぁぼられました。最高かよ。

本人が楽しそうにプレイしているのが何より良いです。本当に好きなんだというのが伝わってきます。

Artzie Musicに上がっていたセトリは以下のとおり。ほとんどFuture Funkです。

TRACKLIST:

  • Dante Mars Ajeto - Open Your Eyes

  • Night Tempo - Destiny

  • Kero Kero Bonito - Lipslap

  • Desired - Broken Heart

  • TANUKI - BABYBABYの夢

  • Takeuchi Mariya - Plastic Love (Night Tempo 100% Pure Remastered)

  • Night Tempo - Mint

  • Yung Bae - I Want Cha Back

  • Pokemon ED Korean Ver

  • mura masa and yung bae - I Bought My Girlfriend Omega Ruby For 3DS And She Called Me An Otaku

  • UniBe@t - ghetto beauty

  • マクロスMACROSS 82-99 - Fun Tonight

  • Night Tempo - Crying

というわけYouTubeの動画を貼りまくって各曲の元ネタも紹介していきます。

続きを読む

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

1.はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

Wordpressで運営していたサイトからの移転なのですが、WPからの移行が簡単だったのには驚きました。

muga.hatenablog.com

その前には、はてなダイアリーを使っていたので要するに出戻りっていうやつです。はてなには一生頭上がらないっす。

2.ブログ名の由来を教えて!

OVERMANキングゲイナー第26話『ゲインオーバー』より。

キングゲイナーへの愛を書くと長くなってしまうのですが、要するに「愛と勇気は言葉 信じられれば力」ってことです。

オーバーマン キングゲイナー BDメモリアルBOX [Blu-ray]

オーバーマン キングゲイナー BDメモリアルBOX [Blu-ray]

3.自分のブログで一番オススメの記事

記事がオススメというよりも映画が面白いです。

muga.hatenablog.com

読んで欲しい記事は「Daft Punk: Unchained」のレビューを書いたもの。

muga.hatenablog.com

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

9月に移行したばかりでまだまだ新米ですが、Wordpressに必要な細かいチューンだとか無しにブログを書くことに一層フォーカスできるのは良いことだと感じました。

一方でデザイン面で制約が多いとも言えますが、カスタムすればできないことはない印象なので全然OKです。

原稿入力時に改行は1行空けなきゃいけないのにはまだまだ慣れないんですけど、Markdownが使えるのはとても良いと思います。

それからブログの購読ページに出てくるサジェストが適当な気がするんですけど、どういうアルゴリズムで紹介されているんでしょうか。。。

5.はてなブログに一言

プレゼントの応募要件には特に何も書かれていなかったんですけど、海外は対象外なんて野暮なことしませんよね?

http://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/hatenablog-5th-anniversary

総額数十万円の英語参考書を読み放題なKindle Unlimitedの中でも良かった参考書

漫画の配信停止に関する問題が記憶に新しいKindle Unlimitedですが、意外にも充実しているなと思ったのが英語参考書。

私は現在英国在住なのですが、英語で書かれた英語の参考書も役立つとは言え、単語集やフレーズ集は日本語の対応訳がないと憶えにくかったので、日本のAmazonでKindle対応のものを探していたんです。

そうしたら確かに有象無象もありますが、その中に役に立つ参考書もそれなりにあって、Kindle Unlimitedやるじゃんと思い、本記事の執筆に至る次第です。

この記事を書いている10/29時点で1,101冊が読み放題の対象となっています。もちろん出版社やジャンルに偏りはあるのですが、それでも1,000冊以上読み放題。

TOEICやIELTSの問題集は手薄なんですけど、単語集やフレーズ本、さらには音声データがダウンロードできるリスニング本と意外と種類豊富たくさんあります。

特定の語学試験で点数を取りたい場合は問題集やそれに向けた参考書を解くべきだと思いますが、私のように日常的に英語を勉強したいという人には、読み放題で色々な英語参考書に触れられるKindle Unlimitedは便利だと思いました。

というわけで、私が読んでみて良いと思ったオススメ参考書の紹介です(すいません、読んでいる途中のものも含んでいます)

単語集

改訂版キクタンBasic4000 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

改訂版キクタンBasic4000 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

改訂版キクタンAdvanced6000 (アルク学参シリーズ)

改訂版キクタンAdvanced6000 (アルク学参シリーズ)

流し読みして自分の分からない単語がなければそこをハイライトしてあとで復習できるようにしておくと便利。

英語のキクタンシリーズだけで15冊がKindle Unlimited対象読み放題です。

英会話・フレーズ

[音声DL付]究極の英会話(上) 究極の英会話シリーズ

[音声DL付]究極の英会話(上) 究極の英会話シリーズ

「これ英語で言える?」という項目があるのでそれを言えたらパス、言えなかったら復習という形で使いました。難易度は全体的に低めで復習にちょうどいいかも。

電子書籍用に作られていないのでタブレットなど大画面必須。左が日本語、右が英語となっているので同様に左の日本語を見て英語が出てこなかれば復習。

CD-ROM付 キクタン英会話【基礎編】 (アルク・キクタンシリーズ)

CD-ROM付 キクタン英会話【基礎編】 (アルク・キクタンシリーズ)

2語のベーシックフレーズ、3語のベーシックフレーズという風になぜか語数でまとめられていますが、日常的に使うフレーズがカバーされていて役立ちました。

基本の78パターンで 英会話フレーズ800

基本の78パターンで 英会話フレーズ800

栗生ゑゐこさんの独特のイラストと謎のシチュエーションが記憶に残るフレーズ集。これもタブレットが良いです。

リスニング

CD付 究極の英語リスニング Vol.1 ― SVL 1000語レベルで1万語[最初の1000語] (究極シリーズ)

CD付 究極の英語リスニング Vol.1 ― SVL 1000語レベルで1万語[最初の1000語] (究極シリーズ)

Vol.1の音声は非常にゆっくり明瞭で、語彙以前に初心者向けかと思います。Vol.4もネイティブが通常話すスピードよりは遅いのですが、話し方やイントネーションがVol.1ほど大げさではないので練習にはもってこいだと思いました。

音声DL付 TOEIC(R)テスト Part 3 & 4 鬼の変速リスニング (TTTスーパー講師シリーズ)

音声DL付 TOEIC(R)テスト Part 3 & 4 鬼の変速リスニング (TTTスーパー講師シリーズ)

最初は2.5倍速で再生されるスキットに面食らうんですけど2、3回聴くと意外と分かるようになります。方法もそうですが、参考書が全体的に関西弁でユニークな一冊。TOEIC用と書いていますが、普通のリスニング練習に飽きた人には刺激になると感じました。

CD付 究極のイギリス英語リスニング Standard―3000語レベルでUK英語入門 (究極シリーズ)

CD付 究極のイギリス英語リスニング Standard―3000語レベルでUK英語入門 (究極シリーズ)

唯一?のイギリス発音の英語リスニング本。私はイギリス英語に慣れているので違和感はないのですが、米国発音に慣れている人には発見があって面白いんじゃないでしょうか。少し強調しすぎな気もしますが、実際こんな調子で話されることはあります。

究極のビジネス英語リスニングVol.3

究極のビジネス英語リスニングVol.3

ビジネス英語となっていますが、各種アジアの訛りの人々が登場する貴重な一冊。個人的には業務で綺麗な米国・英国英語よりもどこかしら訛っている英語を聴く機会の方が圧倒的に多いので、こうしたリスニングにも慣れることも大切だと思っています。

その他

英文メール

[改訂版]相手を「必ず動かす」英文メールの書き方

[改訂版]相手を「必ず動かす」英文メールの書き方

英語メールでの言い回しや実践的なTipsが紹介されています。今まで何となく使ってた英語も多かったのですが、解説を読んで学ぶところが多かったです。

スピーキング

評価ポイントで攻める! 英語スピーキングテスト大特訓

評価ポイントで攻める! 英語スピーキングテスト大特訓

テスト対策用となっていますが、イントネーションや強調するポイントが解説されていて勉強になりました。

英語の読み物

Funny English 1-2-3: Funny Mistakes Japanese Make in English (English Edition)

Funny English 1-2-3: Funny Mistakes Japanese Make in English (English Edition)

英会話イメージリンク習得法―英会話教室に行く前に身につけておきたいネイティブ発想

英会話イメージリンク習得法―英会話教室に行く前に身につけておきたいネイティブ発想

番外編ですがこんなのも読めますよということで。

結果的にアルクの参考書が多くなりました

紹介したものがアルクばかりですね。。。

意図したつもりはないのですが、そもそもアルクの登録冊数が100冊でKindle Unlimited英語参考書全体の約10%と多い、大手ということでやはり参考書の質が高いという2点が理由でしょうか。

あとは、ジャンル検索時に「語学・辞書典・年鑑」→「英語」の下の項目がなく、検索で引っかかりづらい・人気のない商品を探せていないことも理由の一つかもしれません。

ものによっては電子書籍用にデータを作っておらず、文字の拡大や縮小ができないものもあるのですが、アルクの本はどれも電子書籍用に作られていたのが便利でした。単語をハイライトしてKindleの単語帳に登録することもできますしね。

参考書って一度買ったら最後までやらなきゃいけないというプレッシャーがあって、でも自分に合わないとか理由をつけて結局終えられないなんてこともあったのですが、Kindle Unlimitedだととりあえず試せて合わなければ他のものに乗り換えられるのが良いなと思います。

というわけで、Kindle Unlimitedでオススメの英語参考書でした。

さらにf:id:muga_gain:20161030040841p:plain調べたい方は↓からどうぞ!

Amazon.co.jp: 読み放題対象タイトル - 英語 / 語学・辞事典・年鑑: Kindleストア