ゲインオーバー

MUGA, I am.

ルームシェアを始める時の物件選びのポイント5つ

どーも、MUGA(@muga_over)です。

僕がルームシェアを行った物件は悪いところはほとんどなくて、ルームシェアをしたい知り合いが居たら薦めたくなるレベルなのですが、実際に住んでみての感想も踏まえて物件選びの参考になりそうなポイントを。

  • それぞれの部屋がきちんとあって、音も漏れづらい
  • ゴミ捨てが楽
  • コンビニ・スーパーが近い
  • リビングが広い
  • それぞれの職場が近い

それぞれの部屋がきちんとあって、音も漏れづらい

ルームシェアを行うと言っても、一人の空間や時間が確保することは必要です。

仕事なり勉強なりを家でやらなければならない時はあるはずで、その時に同居人が居る前ではしづらいケースもあります。

一人の空間・時間を確保するには、各自の部屋があること(当然かもしれませんが)と、それぞれの部屋から音が漏れづらいことが大切です。

間取りを見れば部屋の数・位置は分かるのですが、内見に行った時に扉を閉めて声を出したり、壁を叩いてどのくらいなのかを実際に確認するとより確実です。

僕の場合、同居人よりも寝る時間が早かったので、あまり音漏れがなくて助かりました。

リビングが広い

ルームシェアの醍醐味は共同生活なので、共同部分は広いに越したことがないです。

前の記事(ルームシェアに必要だった、買って良かった物を5つ | MUGA.me)にも書きましたが、共同部分に色々と奥にはやはり広いほうが良いです。

友人が来る場合にも、広いと収容人数増えますしね。

それぞれの職場が近い

同居人と生活すると、仕事を終えて帰ってきた後の時間が間違いなく充実するので仕事後に早く帰ってくることが出来ることに圧倒的に価値があります。

仕事の忙しさは人それぞれで、結局終電で帰る時間が遅くなるだけということもあるかとは思いますが。。。

朝起きるのが遅くていい、朝同居人とのんびり過ごせるというのもいいんじゃないかと思います。

ゴミ捨てが楽

共同生活を行うと増えるものは色々ありますが、その中でも困るのがゴミ。

一人で暮らすよりもゴミが何倍も出ます。

しかし、往々にしてゴミ捨ては面倒で、さらに出す曜日や日にちが決まっているとそれまで保管しておかなければならないので困りものです。

僕の場合、マンション内にゴミ捨て場があって24時間いつでも何でも出すことが出来たので大変重宝しました。

さらに、5分で戻ってこられるので、夜分に出しに行くのも億劫ではありませんでしたね。

そんなわけでゴミ捨てが楽な物件を選ぶと良いと思います。

コンビニ・スーパーが近い

ルームシェアでも一人暮らしでも変わらないのですが、買い物できる場所が近いと便利です。

ルームシェアだと、同居人が帰ってくる時に買い物をお願いすることができたり、みんなで買い物に行くのが億劫じゃないという面が良かったりします。

さらに、友人を呼んで遊ぶことが多い人なんかは、買い出しにすぐ行けるのも魅力となるんじゃないでしょうか。

最終的には全員が納得できる物件で!

とは言え、タイミングも重要なので、なかなか優良な物件に巡り会えるわけではありません。

書いた他にも、浴室乾燥機があった方が良いとか近隣住民の様子とか気になるポイントはいくらでも出てくると思います。

なので、今回の5つのポイントやその他のことも含めて全員できちんと検討して納得した上で物件を決めると、より良いルームシェア生活のスタートが切れるはずです!