ゲインオーバー

MUGA, I am.

『アーティスト』を観てきました

アカデミー賞脚本賞受賞で話題の『アーティスト』が公開されたので観に行ってきました。クラシック感溢れる、素敵なロマンス映画でした。

映画『アーティスト』公式サイト || 大ヒット上映中!! ※音量注意

あらすじ

サイレント映画の名俳優、ジョージとトーキー映画で活躍を始めるペピーのロマンス。話自体は明快で、goo映画のあらすじに載っている以上のことはありません。

1927年、サイレント映画全盛のハリウッド。大スター、ジョージ・ヴァレンティン(ジャン・デュジャルダン)は、共演した愛犬とともに新作の舞台挨拶で拍手喝采を浴びていた。熱狂する観客たちで映画館前は大混乱となり、若い女性ファンがジョージを突き飛ばしてしまう。それでも優しく微笑むジョージに感激した彼女は、大胆にも憧れの大スターの頬にキス。その瞬間を捉えた写真は、翌日の新聞の一面を飾る。写真の彼女の名前はペピー・ミラー(ベレニス・ベジョ)、未来のスターを目指す新人女優だった。映画会社キノグラフでオーディションを受けた彼女は、愛らしい笑顔とキュートなダンスで、ジョージ主演作のエキストラ役を獲得。撮影後、楽屋を訪ねてきたペピーに、ジョージは“女優を目指すのなら、目立つ特徴がないと”と、アイライナーで唇の上にほくろを描く。その日を境に、ペピーの快進撃が始まる。踊り子、メイド、名前のある役、そして遂にヒロインに。1929年、セリフのあるトーキー映画が登場すると、過去の栄光に固執し、“サイレント映画こそ芸術”と主張するジョージは、キノグラフ社の社長(ジョン・グッドマン)と決別する。しかし数か月後、自ら初監督と主演を務めたサイレント映画は大コケ。心を閉ざしたジョージは、心配して訪ねてきたペピーすら追い返してしまう。それから1年。今やペピーはトーキー映画の新進スターとして人気を獲得していた。一方、妻に追い出されたジョージは、運転手クリフトン(ジェームズ・クロムウェル)すら雇えなくなり、オークションで想い出の品々を売り払う。執事にその全てを買い取らせたペピーは、ジョージの孤独な背中に涙を流す。酒に溺れるジョージは自分に絶望し、唯一の財産であるフィルムに放火。愛犬の活躍で救出されたジョージの元へ駆けつけたのは、変わらぬ愛を抱くペピーだった。“銀幕のスター”ジョージを復活させる名案を携えて……。 あらすじ 解説 アーティスト - goo 映画

単純である意味で古いと言って差し支えないものなのですが、誰もが観て理解でき楽しめるつくりになっているわけで、サイレントであっても役者の演技を通じて頭の中に入ってきます。分からなくても「これはこういうことなのかな」考えながら観るのも新鮮です。

サイレント映画がトーキー映画に変わる過程の話で、その詳細がセリフで説明されるわけではないので、公式サイトやWikipediaで多少の前知識を入れた方がより楽しめそうです。 サイレント映画 - Wikipedia

感想

劇場でサイレント映画を観る機会は今までなかったのですが、普通の映画よりも集中して観ることが出来たように思います。セリフがなく画面から情報をいつも以上に読み取る必要があったからなのかもしれません。上映時間が100分と短いこともありますが、それ以上にあっという間に感じさせてくれる映画でした。セリフがなくても十分に楽しめる、感動できる映画があるんだなと改めて思います。

劇中で、サイレント映画の演技は過剰でわざとらしいと言われているとおり、本作も演技はどこか過剰です。ジョージの表情ひとつとっても実にわざとらしい!ただ、白黒サイレント映画という制約の中での演技と現在の色あり音あり映画の演技を比べて差があるのは仕方がないことなので、これもそういうものとして観れば違和感を感じずに済みます。 演技と音楽だけで表現しなければならないハードルは予想以上に高いように思えますが、そこを超えてくるあたりはさすがアカデミー賞といったところでしょうか。

あと、この映画はあの犬が居ないと成り立たないと言うくらい、犬が重要な上に犬の演技が上手だし笑えるしで最高です。ワンと吠えないのに、犬があそこまで愛らしく映るとは演技指導の賜物なのではないでしょうか。犬の名前はアギーというそうなのですが、調べると犬のアカデミー賞を受賞してるみたいです笑 映画/『アーティスト』の名犬・アギー、“犬”版アカデミー賞で最優秀賞受賞! - cinemacafe.net

全体としては「こういうのもいいね」というところで僕の中では落ち着いています。映画体験としては、サイレント映画は本当に有意義なことですが、ずっとサイレント映画だとやっぱり物足りないと感じずにはいられません。現代にフランス映画がハリウッドのサイレント映画を扱ってアカデミー賞を取る意義や意味なんかもあるのでしょうが、そのあたりは僕にはさっぱり分かりませんので、そのあたりの考えもありません。

と手放しに大絶賛ではないのですが、『アーティスト』観るか観ないかで言ったら是非スクリーンで観るべきで、本当に楽しめる映画なのは間違いありません。今までサイレント映画を観たことがない人はきっと衝撃を受けるのではないでしょうか。