ゲインオーバー

MUGA, I am.

ロードバイクを購入しようと思ったら少なくともやっておきたいこと

ロードバイク&パーツカタログ2012』を読んでパーツ購入欲が上昇しています、こんばんは。 本書の初めにロードバイク購入ガイドというのが書いてあってこれから買う人には少し参考になるんじゃないかと思ったので内容をふくらませつつ紹介したいと思います。 これを読むと自分は邪道な買い方をしたなと改めて思います。。。 こうして私はロードレーサーを輸入しました。 | MUGA.me

まず、ロードバイクに乗る目的を考える

ロードバイクも種類が分かれていて本書の分類に従うと以下の6つのパターンがあります。自分の乗りたいスタイルでどの種類が一番適切かを考えると良いと思います。あとは予算で、どのくらいのラインまで買えるかを決める必要があります。本体を買うだけではなくて、関連パーツが色々と必要になり結局当初の予算を超える可能性が高いため、本体を買う時点では出来るだけ予算どおりに済むとのちのち楽です(体験談)

ロードレース

ハンドルが低く、ホイールベースが短い(コーナリング性能高)というレース向けの仕様。ざっくりと値段で分けると少なくとも30万円以上というところでしょうか。50万円を超えるものも普通です。 SCOTT

コンフォート

ロードレースよりもサドルが低め、ホイールベースが長め(直進安定性)で扱いやすくなっているのがコンフォート。個人的にロードレースとコンフォート、コンフォートとレクリエーションの差は曖昧なのですが、メーカーごとの価格帯で高いのがロードレース、安いのがコンフォート、さらにお手頃なのがレクリエーションといった具合に考えて良いような気もします。コンフォートは大体10万円〜30万円でおさまります。 FP DUE - PINARELLO

レクリエーション

サイクリングを楽しむ人用。コンフォートよりもさらに気軽に乗れる仕様で、シティバイクなんかもここに入るんですかね。10万円以下のものはきっとここに入ります。 ROMA - Bianchi

ツーリング

旅用の自転車で荷物などを載せるためのアタッチメントも付けられる穴が装備されています。自転車で日本一周した人はこういうタイプのに載っていたそうです。 GREAT JOURNEY 1 - Giant

トライアスロン

独自路線を行くエアロフォルムで、競技向けの仕様なのでとにかくハイスペックです。トライアスロン用で街中で走っている人はまだ見たことがありません、さすがに。 S-Works Shiv Di2 - Specialized

シクロクロス

ロードバイクとマウンテンバイクの間の子みたいなもので、太いタイヤにロードバイクのようなフレームが特徴。街乗りをする分には乗りやすいと聞きます。高いのから安いのまで値段がピンきり。 LGS-CX2 - LOUIS GARNEAU

自分にフィットする自転車のサイズを調べる

サイズを間違えて乗りにくかったり無理な体勢になったりして乗る気が失せると取り返しがつかないのでここは慎重に行きたいところです。Webでおおよそのサイズを調べることもできますが、実際にお店に行って機械で測定したりお店の人と相談したほうがより確実です。 -Y'sRoad- ワイズロード/バイオレーサー/自転車、マウンテンバイク、折りたたみ自転車など で、サイズを測ったらそのサイズに合う自転車を探す!サイトを見ながらでもいいのですが、一覧性があって見やすいカタログなんかがあると捗ります。

ロードバイク&パーツカタログ2012 (エイムック 2337)ロードバイク&パーツカタログ2012 (エイムック 2337)


エイ出版社
売り上げランキング : 3486

Amazonで詳しく見る by AZlink
スポーツサイクルカタログ 2012 ロードバイク/トライアスロン&TTバイク/シクロクロスバイク編 (ヤエスメディアムック350)スポーツサイクルカタログ 2012 ロードバイク/トライアスロン&TTバイク/シクロクロスバイク編 (ヤエスメディアムック350)


八重洲出版
売り上げランキング : 225593

Amazonで詳しく見る by AZlink

どこのメーカーでも複数のサイズを出しているのできっと合うものはあるのですが、万が一自分のサイズに合いそうなものがなかったらブランドが気に入っていても諦めたほうが良いです。サイズの合わないブランドもののスーツよりもオーダーメイドでジャストフィットの方がかっこ良く見えるように、あるいはそれ以上に、自転車は長く乗る乗り物なのできちんとサイズが合って乗りやすいということが非常に重要です。

コンポーネント・周辺機材の知識を得る

コンポーネントとはギアや変速機、ブレーキなどの自転車のコアとなるパーツです。と言っても、完成車で買う場合は多くのメーカーで値段でコンポーネントが決まってしまうので選ぶ幅があまりありません。サイズが合って値段もあまり変わらないものがあった時には、コンポーネントを比べてより性能が良い方を買うと良いと思います。また将来的にこれが欲しいという目標を持つのも楽しいものです。 また、ウェアやヘルメットなど身につけるものからライト、空気入れなどさまざまな物が必要になるのでカタログなどでそういったものがいくら位するのか何となく知っておくことも買い物をするにあたっては重要です。予想以上にお金がかかるものなんです。。。

というわけで、まず自分が自転車に乗っている姿を妄想しながら目的を考え、方向性が定まったら検討すべきは予算で図る必要があるのがサイズです!そこから自転車をくまなく探せばきっとあなたにぴったりの1台が見つかるはず。